〒376-0011 群馬県桐生市相生町3-120-6 | TEL 0277-55-1400 / FAX 0277-55-1429

応援メッセージ

「群馬ひまわりの会」適格消費者団体認定記念シンポジウム・応援メッセージ

平成30年3月10日、適格消費者団体認定記念シンポジウムの開催にあたり、応援メッセージをいただきました。

このたびは、貴会が、先月5日、北関東初となる適格消費者団体として内閣総理大臣から認定されましたこと、また本日、まことに時宣を得たシンポジウムを成功裡に開催されましたことを、心からお喜び申し上げます。

貴会は、消費者金融の被害者を支援する団体として、1982年に発足して以来、35年にわたり、消費者被害の未然・拡大防止の活動に熱心に取り組んでこられました。これまでの活動が高く評価され、適格消費者団体として認定を受けられたものと承知いたしており、深甚なる敬意を表する次第です。

消費者被害は、近年の消費生活相談件数が高水準のまま推移しており、高齢者を狙った詐欺的事案や、悪質商法等による消費者トラブルが多発し、消費者の安全・安心な暮らしが脅かされております。最近でも着物販売レンタル業者の事件は記憶に新しいところです。

適格消費者団体は、個々の消費者に代わって、事業者の不当な行為について、差止請求権を行使できるなど、活躍の範囲が格段に広がります。

「群馬ひまわりの会」が、今般の適格消費者団体の認定を契機として更なる飛躍を遂げられ、将来、「特定適格消費者団体」となられることを確信いたしております。

最後に、本日御参加の皆様方の御健勝と、ご多幸を心からお祈り申し上げ、お祝いの言葉とさせていただきます。

平成30年3月10日
衆議院議員・井野 俊郎

平成三十年二月五日、内閣総理大臣より適格消費者団体の認定を受け、誠におめでとうございます。

消費者被害撲滅運動によって、業者の不当行為に対し、厳しく対応することと、被害者の救済及び予防に向けた活動を周知、加速させていく必要があります。

今後とも消費者被害撲滅に向けた活動に期待し、本日の基調講演会が有意義な会となり、ひまわりの会の活動と発展を祈念致します。

平成三十年三月十日
衆議院議員・長谷川 喜一

「群馬ひまわりの会」の適格消費者団体の認定および、記念シンポジウムの開催、おめでとうございます。

30年以上に亘る、消費者に寄り添う堅実な活動。この実績に鑑みれば、適格消費者団体の認定は当然のことであろうと思います。その誠実で着実な積み重ねに対し、心から深く、敬意を表します。

父・福田康夫が消費者庁立ち上げに取組んだのは、「日本の行政は『国民のために働く』という事を突き詰めた上で仕事をしているのだろうか」という問題意識を持っていたからです。

行政は、提供すべきサービスの仕組みをつくる責任がある。しかし、仕組みと組織づくりで満足してしまって、その行政サービスが「本当に必要な人に、必要なとき、必要なだけ届けられているか」、「大きな声を出せていない人にも、きちんと届けられているか」、そういう意識が、行政には足りてないのではないか。そこに重点を置く「消費者庁」という組織を作ることで、行政全体の意識や視点を、「そもそも」のあるべき姿にできるのではないか。
そういう想いでありました。

結果として、消費者庁という行政組織ができました。
しかし、本当の意味での消費者行政は、それだけでは完成しません。

しっかりと、小さい声,声なき声を,生活の現場の中からきめ細やかに拾い上げること。

さらには、その声の持ち主が情報や手法を手にして、「自らを護れる消費者」となって、同じような境遇に陥らないようになって頂くこと。

しっかりと自律できる消費者が、事業者にも適切な指摘を行うことで、供給者と需要者が共に発展していく。それが、われわれの目指す高い水準の「ゆた かな生活」を創り上げる基本です。そういう社会の中でこそ、本当の意味で「消費者が尊重される」のだと考えています。

そのためには、「群馬ひまわりの会」のような、生活者に寄り添う消費者保護のみならず、供給者への提言を行う活動がこれまで以上に大切になると考え ます。「団体認定」は,政府として、その活動の重要性を社会的に分かり易くした、という事ではないでしょうか。

これからも、「ゆたかに生きる」ための社会づくりに、「ひまわりの会」が益々御貢献くださいますよう、期待をしております。

改めて、認定およびシンポジウム開催、おめでとうございます。ご盛会を、心からお祈りいたします。

2018年3月10日
衆議院議員・福田 達夫

この度は、群馬ひまわりの会様の適格消費者団体認定、誠におめでとうございます。

これまでの長い実績の積み上げがあったからこそ、群馬県初の認定をいただいたことと存じ、改めて深く敬意を表します。

消費者問題や借金問題は、声を当事者があげにくいという性質があり、それらの解決には、小さい声を拾い上げ、寄り添うというきめ細かい支援が必要になると思います。独居高齢者の増加や、SNSなどをはじめとする情報技術革新、さらには勧誘手口の巧妙化により、消費者を取り巻く環境は複雑かつ多様化し、また日々変化しております。

今後とも群馬ひまわりの会様が、こうした現状の消費者問題に真っ向から取り組み、群馬県に住まう皆さんの『安心・安全』を支えていただけることを心より祈念いたしますとともに、私も皆さんと同様、消費者問題に全力で取り組む所存ですので、何卒宜しくお願いいたします。

平成30年3月10日
衆議院議員・堀越 けいにん

(五十音順)

被害情報提供

入会案内

内閣総理大臣認定 適格消費者団体
消費者支援 群馬ひまわりの会
〒376-0011 群馬県桐生市相生町3-120-6
TEL 0277-55-1400 / FAX 0277-55-1429